こんにちわ、皆様!大滝です(*^^*)
突然ですが、みなさん、 ★住宅ローン減税★ ってご存じですか?
住宅ローンやリフォームローンを組んだら一定期間、還付金を受け取れるんです。
ただし、確定申請しないといけません。
 
何やら、難しそう!!
と思っていたのですが、問い合わせてみると書類をそろえて持っていけばよいだけでした(^^)
結構な金額がかえってくるので、当てはまる方はぜひ、されてくださいね。
 
 
じゃあ、どんな場合減税がうけられるんでしょうか?
大滝の超カンタン減税レクチャーはじまりはじまりーー☆
 
①まず、ローンを組んでらっしゃいますか?
貯金でバシっと一括購入!というお金持ちの方、以下はもう読む必要はありませ~ん!
 
②マンションなら築25年以内、戸建てなら築20年以内ですか?
なかなかキビシーい(>_< )
要は資産価値としてみとめられるお買いものかどうか、を判断されるわけです。
これから購入される方、ちょっと注意してみてみましょうね。
 
③戸建てが築20年以上? でもあきらめないで♡ 
古い家でも、耐震がしっかりされていれば問題ないんです。
築20年以上の戸建てを購入された方、耐震補強にはお金が結構かかることが多いですが
命は大事です、還付金もあることですし、耐震のことも検討してみましょう。
 
④築年数が古すぎる、耐震基準もみたしていない? でもあきらめないで♡
リフォームの工事用にローンをくんでいたら減税対象にはいります(^^)
リフォーム会社に『増改築工事証明書』を発行してもらいましょう♪
 
さあ、ここまでたどりついたあなた、地域の税務署に電話してみましょう!
でも、お急ぎくださいね。
締切は3月15日です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です